タグ : しつけ
マルチーズの子犬、アイちゃん。甘噛み抑制のトレーニング終了後に頂いた嬉しいご報告
2024/05/06 1.しつけ・トレーニング日記2-1.吠え2-2.甘噛み・噛み2-5.パピー
マルチーズの子犬アイちゃん。 問題だった甘噛みもかなり減ったため、その後は飼い主さんたちで様子を見たいとのことで、4回のトレーニングを終了いたしました。 トレーニングでは甘噛みへの対処としていろいろなことにチャレンジして …
子犬のトレーニングは将来のことも視野にいれて進めよう!生後6ヶ月のトイプードル、ナナちゃん。
2021/07/27 1.しつけ・トレーニング日記2-3.トイレ2-5.パピー2-6.その他トレーニング
お写真はトイプードルの子犬、ナナちゃん。 6月からご訪問を開始し、トイレトレーニング、お座りや伏せ、おいでなどを学んできました。 先日からハウスへの誘導や、ごろんと横に一回転する芸なども練習中! 飼い主さんといっしょに、 …
犬一頭で過ごす時間を作るのも大切!?生後6ヶ月のボーダーコリー✕シベリアンハスキーミックス、ルナちゃん。
2021/06/29 1.しつけ・トレーニング日記2-5.パピー
お写真はボーダーコリーとシベリアンハスキーのミックスの女の子。 生後6ヶ月のルナちゃんです。 興奮しがちで、いつも飛びついたりあまがみしたりで、どうすれば良いのか・・・とご相談頂きました。 これくらいの年齢だとまだまだや …
犬のしつけは、どの情報を信じるべきなのか?
犬のしつけ情報が多すぎて、どれを信じたら良いかわからない。そんな時どう判断すべきかについてです。大阪で出張型犬のしつけ教室をしているドッグトレーナーのブログ。
短期的な解決方法と、長期的な解決方法
2018/07/14 2-0.しつけ全般2-6.その他トレーニング
「人と犬の気持ちを大切に」がモットー! ドッグトレーナー岡元です! 犬の困った行動を直したい場合、 短期的な解決方法と、長期的な解決方法の 2つのアプローチ法があります。 どちらの方法が良いかは、 困ってい …