ヨークシャーテリアのカラくんの写真

ヨークシャーテリアのカラくん。

トレーニング開始当時11ヶ月の男の子です。

「お散歩中に車やバイク、犬、人にも吠えてしまう。

怖がっているようで、このままではカラくんがかわいそうだから、なんとかしてあげたい・・・。」

とのことで、トレーニングをいたしました。

初回のカウンセリングで実際のお散歩の様子を見せて頂き、カラくんの気持ちを探ります。

すると車などに吠えてしまうのはもちろんですが、特にそういった吠える対象がないところでも、終始周囲をきょろきょろ見回し、お口はハアハアとても息が荒く、お外で歩くこと自体を怖がっている様子が見られました。

まずは、お外で歩くことを楽しいと思ってもらえるように、飼い主さんのほうを見たり近寄ってくれたり、周囲を気にせず歩けたら褒めるというトレーニングからスタート。

繰り返し練習するうちに、少しずつカラくんがリラックスして歩ける時間が増えてきました。

次に、吠える対象を遠くから見せて、吠えずにいられたら褒める練習を開始。

この練習をするときは、最初はそもそも吠えないでいられるくらい、吠える対象から距離をあけて行うのがポイントです。

そうすることで、吠えずにいられたら褒められた!という成功体験をたくさん積ませます。

全然平気でいられたら、徐々に距離をつめていきます。

焦っていきなり吠える距離で練習しつづけても、改善は見られないので要注意!

他にも怖い気持ちを小さくしていくトレーニングを行った結果、ご訪問させて頂くごとに、吠えずにいられることが増え、カラくんの表情も初期のころの怯えたものから、楽しそうなお顔に変わっていきました。

8回目のトレーニングでは、公園だけではなく道路でのトレーニングにもチャレンジ。

吠えないでお散歩できていました!

なんと挨拶できる犬の知り合いもできたとか!

ほんとに素晴らしいです。

もちろんまだ慣れ始めたところなので、今後もトレーニングは必要なのですが、飼い主さんからは「トレーニング開始前と比べて本当に変わってくれた!」とおっしゃって頂けました。

カラくんの吠えが改善していったのは、飼い主さんがしっかり普段からトレーニングをしてくださっていたことはもちろん、「カラくんがかわいそうだから、なんとかしてやりたい」という飼い主さんの愛犬を想う気持ちが大きかったと思います。

「うるさいから、とりあえずなんとかしたい」と、犬の気持ちを考えずに人間本位で進めてしてしまうと、全然うまくいかないんですよね・・・。

カラくんの気持ちを考えてくださる素敵な飼い主さんと暮らせて、カラくんは本当に幸せ者ですね!

お客様の声ご紹介

これまでにトレーニングをご受講頂いた

お客様の声を掲載しております。

よろしければご参考下さい!

>お客様の声を見る