2-0.しつけ全般
子犬のトレーニング!トイレやハウス、リード着脱などをお勉強中!柴犬の実休くん
2023/09/22 1.しつけ・トレーニング日記2-0.しつけ全般2-3.トイレ2-5.パピー
柴犬の実休(じっきゅう)くん。 生後9か月の男の子です。 お気に入りのカバンに自分から入った時の写真です。 トイレやリード着脱、子犬との接し方などでご相談頂き、トレーニングを開始しました。 トイレについては、犬の習性や学 …
吠えずに楽しくお散歩できたよ!ダックスフントのユキちゃん
2023/06/13 1.しつけ・トレーニング日記2-1.吠え
写真はダックスフントのユキちゃん。 トレーニング開始当時、1歳3ヶ月だった女の子です。 お散歩時にとにかく人に吠えてしまうとのことで、トレーニングしました。 初回のご訪問で様子を見せていただくと、人にあまり慣れておらず警 …
お客様の声ご紹介! お散歩中の吠えでお困りだったヨークシャーテリアのカラくん
飼い主さんの努力の結果、お散歩中の吠えが大きく改善! ご利用者様よりアンケートを頂戴致しましたので、ご紹介します。 今回は、吠えでお困りだったヨークシャーテリアのカラくんの飼い主様より頂いたアンケートです。 8回のトレー …
お外が怖くて吠えていたヨークシャーテリアのカラくん。怖さを克服して表情も明るくなり、吠えずにお散歩できる事が増えたよ!
2023/05/10 1.しつけ・トレーニング日記2-1.吠え
ヨークシャーテリアのカラくん。 トレーニング開始当時11ヶ月の男の子です。 「お散歩中に車やバイク、犬、人にも吠えてしまう。 怖がっているようで、このままではカラくんがかわいそうだから、なんとかしてあげたい・・・。」 と …
お散歩時の吠えが減り、自分で考えて「吠えない」ことを選べるようになってきた!ダックスフントのパピコちゃん
2021/10/28 1.しつけ・トレーニング日記2-1.吠え
お写真は、ダックスフントのパピコちゃん。 お散歩や来客時の吠えでご相談頂き、緩和のためトレーニング中です。 お散歩時の吠えについては、トレーニング開始後わずか2回ほどで大幅に減らすことができ、全く吠えずに歩ける日も出てき …
サークル(柵)などの囲われたところならトイレできるのに、そこから出すとトイレを失敗してしまうのはなぜ!? よくあるご質問に回答
トイレトレーニングについて、「サークル(柵)の中にいるときはトイレを成功するのに、そこから出すと失敗してしまうんです・・・。 柵の中なら成功するので、たぶんトイレはわかってると思うんですが・・・」というお話をよくお聞きし …
飼い主さんの試行錯誤で関係性が強くなり、落ち着きが出て、お外でも言うことを聞けるようになってきた!生後9ヶ月のボーダーコリー×シベリアンハスキーのミックス犬、ルナちゃん。
2021/10/12 1.しつけ・トレーニング日記2-5.パピー
生後4ヶ月の頃からトレーニングに参らせて頂いている、ボーダーコリーとシベリアンハスキーのミックス犬、ルナちゃん。 最初は「興奮して部屋中を駆け回り、飛びついたりじゃれて噛んできたりで困ってしまって・・・」とご相談を頂きま …
子犬のトレーニングで色々なことを覚えたよ!トイプードルのナナちゃん。
2021/09/28 1.しつけ・トレーニング日記2-3.トイレ2-5.パピー
ここ最近パソコンの調子が悪く、なかなかブログを書けないでいます・・・ というわけで今回ご紹介するのは、8月に子犬のトレーニングを卒業済みのかわいこちゃん。 トイプードルのナナちゃんです。 最初はトイレを覚えさせたいとのこ …
子犬のトレーニングは将来のことも視野にいれて進めよう!生後6ヶ月のトイプードル、ナナちゃん。
2021/07/27 1.しつけ・トレーニング日記2-3.トイレ2-5.パピー2-6.その他トレーニング
お写真はトイプードルの子犬、ナナちゃん。 6月からご訪問を開始し、トイレトレーニング、お座りや伏せ、おいでなどを学んできました。 先日からハウスへの誘導や、ごろんと横に一回転する芸なども練習中! 飼い主さんといっしょに、 …
お客様の声ご紹介。夜泣き、要求吠えなどのお悩み解決!マルチーズ✕ダックスフントのミックス、コロニーくん
2021/07/12 1.しつけ・トレーニング日記2-1.吠え8.お客様の声
飼い主さんの努力の結果、吠えなどのお悩みが解決! 写真はマルチーズ✕ダックスフントのミックス、コロニーくん。 夜泣きやケージ嫌い、要求吠えをなおしたいとのことで、ご依頼頂きました。 さて4回のトレーニングを終えて、お悩み …