犬のお皿を触ろうとすると、お皿を守るために怒って唸る子がいます。
無理にお皿を取り上げると、噛まれる可能性も。
ですが、これっておかしなことなのでしょうか?
人がやられて嫌なことは犬も嫌!
自分のものを取られるのは、人間だって嫌ですよね?
例えば、ご自身のお財布や携帯を、目の前にいる人が急に奪おうとしたら・・・
「なにすんの!」といって奪い返したり、反射的に手を出して相手を制するはず。
この「なにすんの!」が犬だと唸り。
思わず手を出すのが、噛みつきです。
つまりある意味、犬は当然の反応をしているだけなんですね。
まずは、そこをわかってあげるべき。
特に食べ物は、生きるために必要なとても大切なもの。
お皿は、その食べ物と結びついて記憶しているため、守ろうとする犬が多いんですね。
子犬のうちから無理せず慣らしてあげて
とは言え、お皿を触らせてくれないのは困りますよね。
ご飯を与えられなかったり、食べ終わってもお皿を回収できなかったりするかもしれません。
ですので、できれば子犬のうちから、人がお皿を触っても平気でいられるように、無理なく慣らしてあげる必要があるんです。
ご注意頂きたいのは、唸っている=嫌がっているのに、それを無視してお皿を触って慣らそうとしないこと。
それは、しつけでも慣らす練習でもなく、単なる嫌がらせです。
もし、唸るけれど噛まなかったとしても、ただ犬は我慢しているだけ。
いずれ我慢の限界が来てしまいます。
それでは、嫌がらせにならない慣らし方とは?
次回は、具体的な慣らし方についてお話致しますね。
人と犬の気持ちを大切にがモットー!
ドッグトレーナー岡元です!
大阪で出張型 犬のしつけ教室をしています。
子犬のしつけ、困った行動の改善など
お気軽にご相談ください!