犬の気持ちに寄り添ったトレーニングを!
ドッグトレーナー岡元です。

キリッ! 柴犬の子犬、壱(いち)君。
生後5ヶ月の男の子です。
ご飯皿を回収するときなどに、怒って噛むとのことで、ご相談を頂きました。
カウンセリングでお話を伺うと、接し方の勘違いが原因と判明。
お優しい飼い主さんだったのですが、世にあふれる様々な情報に翻弄されてしまっていたようです。
そこで犬の気持ちや、行動の仕組みについてお話させて頂き、接し方を変えて頂いたところ・・・
2周間もたたないうちに改善!
表情も穏やかになり、お皿も回収できるように。
ケージのそばに近づくと唸ったりもしていましたが、それも無くなりました。
早めにご相談頂き、本当に良かったです!
先日は2回目のトレーニング。
ハウスに入る練習も、一発目で大成功!
穏やかになった壱くんの本領発揮です!
今後ともよろしくね!
お客様の声ご紹介
これまでにトレーニングをご受講頂いた
お客様の声を掲載しております。
よろしければご参考下さい!
ドッグトレーナーの岡元です。
大阪で出張型 犬のしつけ教室をしています。
ネット上にあふれる様々な犬の情報。
どれもこれもバラバラで、
何を信じれば良いのかわかりませんよね?
またトレーナーや獣医さんといった
動物のプロですら、
見解がバラバラなのが現状です。
誰を信じれば良いかわからない・・・
そんな時は、
「これは研究やデータが出ている」
「これはデータは無いが、
複数人の経験や実証で、
そうであろうと言われている。」
「これは自分だけの経験。」
と、きちんと情報を分けて
説明できる人を選ぶと良いですよ。