子犬を迎えたらシリーズ、その4です。

ワクチン接種も終わり、いざお散歩!

・・・の前に、ぜひやっておくべきことがあります。

首輪とリードに慣らすことです。

 

お散歩するチワワたち

首輪とリードに慣らして、楽しいお出かけを!

 

目次

・首輪とリードに慣らそう!

 -まずは首周りから!

 -次にリードを付けた首輪!

・まとめ、ストレス無くお出かけしよう!

 

首輪とリードに慣らそう!

わざわざ首輪やリードにも慣らさなきゃいけないの?

面倒くさい!

そう思われるかもしれません。

 

ですが、案外、首輪やリードを嫌がる犬は、たくさんいます。

 

首輪を見せると、ちょっと腰を引き気味にする。

装着時に首輪を噛んで抵抗する。

やたらとテンションが下がる・・・。

 

お散歩が好きでも、これでは可愛そうですよね。

装着時に暴れて、なかなか付けられないと、しんどいですし。

 

こうならないためにも、子犬のうちから首輪とリードを好きになってもらいましょう!

 

まずは首周りから!

首周りを触られるのを嫌う犬も、結構います。

そういった子は、先に首周りを平気にしましょう!

 

目を見つめるシーズー

案外、首周りが苦手な犬は多いんだ

 

苦手な部位を触るのに慣らす時は、オヤツが大活躍します。

好きを感じる脳と、嫌いを感じる脳は異なります。

そしてその脳は、同時には働きづらいのです。

 

苦手なものに慣らす時、好物を同時に与えると、好きを感じる脳が優位に働きます。

すると苦手な感情が、好きで上書きされ、徐々に平気になっていくのです。

 

ただしオヤツは、大好きなものであるのが条件です。

「苦手なもの<好きなオヤツ」と、好きの方が上回らないと効果がありません。

 

次にリードを付けた首輪!

首周りを触っても平気になったら、次はリードを付けた首輪を用意します。

最初は首輪を見せつつオヤツを与えます。

 

近くに首輪があっても平気になったら、次は首輪を直接顔に当てます。

犬が自分から、首輪に首を入れてくれるようになるまで、練習します。

 

最終的には、犬が首を首輪に入れた状態で、しばらく待っていられるのを目指します。

人間側も、モタモタせず、さっと装着できるようにしましょうね!

 

まとめ、ストレス無くおでかけしよう!

まとめです。

まず首周り、次に首輪とリードに、犬を慣らしてあげましょう。

そうすれば、お散歩前の不要なストレスを減らしてあげられます。

 

走る少女と犬

せっかくだから楽しく出かけたい!

 

ちなみに道具に慣らしても、お外を怖がる犬もたくさんいます。

知らない人や犬、初めての匂い、音、走ってくる鉄の塊。

犬目線で見ると、お外は怖いものだらけ。

 

ワクチンプログラムが終わる前でも、お外に慣らすことはできます。

子犬を抱いて、感染症から守りつつ、外の世界も見せてやって下さいね!

 

※前回までのシリーズ記事は、以下をご参考下さい。

>第1回:お座りや伏せより大事な事!

>第2回:幸せな暮らしの基礎づくり

>第3回:楽しく遊んで飼い主さん好きに!

 

人と犬の気持ちを大切にがモットー!
ドッグトレーナー岡元です!

大阪で出張型 犬のしつけ教室をしています。
子犬のしつけ、困った行動の改善など
お気軽にご相談ください!